ネコの腎臓病の症状と治療法と食事、自宅できる簡単な予防法

ネコの腎臓不全・猫下部尿路疾患など腎臓病の種類と初期症状や末期症状、治療法やかかる費用と食事はどんなものを食べさせたらいいのか、食べない時にはどうしたらいいのか?腎臓病用の手作り御飯のレシピや注意点についてなどの腎臓病と上手に付き合っていく方法を紹介します。他にも自宅でできる腎臓病を予防する方法についても紹介します

MENU

ネコにとってどんな食事が腎臓病を予防・抑制できるの?

f:id:sleepytake:20160707161751j:plain

ネコの死因の上位に入る腎臓病、
ネコは老齢になると腎臓病になりやすい傾向があります。
どうしてネコが腎臓病にかかりやすいのかというと
実のところはっきりとしたことは分かっていません。

でも、腎臓を形成しているネフロンの数が少なく、
一度壊れてしまうと、元には戻りません。
しかもネコは水を飲む量が少なく、濃いおしっこをします。これは腎臓に負担をかけています。
このことがネコが腎臓病になりやすい原因なのではと考えられています。

 


ネコの腎臓病を食事で予防することはできるの?

ネコの腎臓病を予防することはある程度食事によってできると言われています。

 

腎臓へ良好な血流を確保することで
腎臓への負担を減らし、損傷を最低限のものにおさえることができます。
できるだけ早いうちからネコが食べる食事に気をつけてあげることで
腎臓病のリスクを減らすことができます。

 

ネコにとっても美味しい御飯が毎食食べられることがいいですが
できるだけ健康で長生きしてもらうために気をつけてあげることで
大切な家族が老猫になっても健康で長生きにつながると思います。

 

リン・ナトリウムの摂取を軽減する

腎臓病になるとネコの腎臓ではリン・ナトリウムなどを排泄する機能が低下します。
このことが原因で、水をたくさん飲み、おしっこが増える多飲多尿になったり、高血圧を引き起こしたりします。

 

腎臓に負担をかけないためにも塩分(ミネラル)の少ない食事をあげるように心がけることが大切です。

 

f:id:sleepytake:20160627145339j:plain


適タンパク質に注意する

ネコは元々肉食動物です。
理想的なネコの食事は高たんぱく質で低塩分です。
ネコにとってタンパク質は必要不可欠な栄養になります。

低タンパク質の食事をずっとしていると、
筋肉量を減らしてしまい、ネコの体には良くありません。

植物性たんぱく質はネコの体が要求するたんぱく質ではありません。
植物性たんぱく質ではなく、動物性たんぱく質を選ぶことがネコにとっては良いのではないかと思います。


オメガ3脂肪酸を摂取する

EPAなどのオメガ3脂肪酸の働きには高血圧・酸化ストレスの低減などがあり、腎機能胃障害の進行を遅らせる作用が期待できます。
オキアミや魚油などが代表的なものですが、
オメガ3脂肪酸の含まれているサプリメントを与えることもおすすめです。


飲む水の量を増やす

ネコは水を飲む量が少ない動物です。
少ない水分を有効活用するために腎臓で水を再吸収して
濃いおしっこを出すように進化しています。

この進化で腎臓に大きな負担をかけてしまっています。

できるだけネコの腎臓の負担を軽くするために
水をできるだけ多く飲んでもらえるように工夫をしてみましょう。


私たちの少しの工夫でネコの腎臓の負担を軽くして腎臓病の予防をすることができます。

ぜひ、大切なネコちゃんのためにも毎日の食事に気を配ってあげてください。